Zekrayat

Zekrayat

ぜくらやーと(ذكريات)とはアラビア語で「記憶」プロフィールはリンク欄にあります
ぜくらやーと(ذكريات)とはアラビア語で「記憶」
プロフィールはリンク欄にあります
Apple Watch@7ヶ月

Apple Watch@7ヶ月

完全に体の一部になった。というのも、わたしは基本的にアクセサリーや腕時計は外さない性格なので、充電するとき以外は7ヶ月間ずっとつけっぱなし。意外かもしれないが、フィット感も非常に良く、ずっとつけていてもストレスにならない装着感です。

当然寝るときもつけている。AutoSleepでの睡眠計測は非常に面白く、就寝時こそApple Watchが必要だと思っている今日この頃。そして目覚ましは消音モードのApple Watchの振動で起きるようになった。この手首の振動で目覚めることは、iPhoneの爆音の目覚ましで起こされるよりも断然不快感が少ない。これは非常に良い。

相変わらず地味に便利な機能の集合体という印象。リュック派のわたしはすぐにiPhoneが出せないので、時刻を見たり、天気予報を確認したり、短い電話を受けたり、歩行時の心拍数を確認したり、割引率を計算したりと予想外にフル活用されてんだわ、これが。

重宝しているのはやっぱりタイマー&アラーム。例えばお店のラストオーダー10分前にアラームをセットしておくと慌てずにゆっくり注文できるので良い。Apple Watchは常にマナーモードなので、周りには気付かれず、かつ手首の振動で自分は確実に気付くので本当にスマートだと思う。酔っ払いの強い味方!←

最近では、わたしが愛用しているメモ帳アプリのGoogle KeepがWatch対応したので、ますます便利になった。それと節煙(減煙)アプリのSmoking Logにも引き続きお世話になっている。先日のWWDC19で発表された新Watch Face(文字盤)も非常に楽しみ!

ほとんど通知オフで運動もしないしApple Payも使わない、おまけにiPhoneでは音楽も聞かないわたしが、こまめに充電して喜んでApple Watchをつけているという不思議。以前は「別になくても困らない」と言っていたが、最近はあった方がいい、というか、ないとめちゃくちゃ困ると密かに思っている今日この頃。今最も気に入っているAppleのデバイスは間違いなくApple Watch!

盤面はApple Watch Hermèsのパロディ。ここまでApple Watchを使い倒すと分かっていたらHermèsを買えばよかったなと思っている…。
鳩山5歳

鳩山5歳

ファイハァ子が死んでから、鳩山も急に体調が悪くなって焦りました。現在はなんとか小康状態を保っているように見える今日この頃。是鞍を見れば、2013年の12月から飼い始めているので鳩山ももう5年目。ちょっとした体調不良から落鳥しないように気をつけます。
サイゼ1000円ガチャ

サイゼ1000円ガチャ

ツイッタランドで「サイゼリヤ1000円ガチャ」が話題になっていた。非公式だが、ガチャを回すとサイゼリヤのメニューの中からランダムで1000円分の組み合わせが表示されるという素晴らしいサイトだ。週3回はサイゼリヤに入り浸っているサイゼマイスターの小生も当然やってみる。ポチッとな。

アラビアータ(399円)
デカンタ500ml(399円)
削りたてペコリーノチーズ(100円)
セットプチフォッカ(79円)
計977円 757kcal 塩分5.2g

ぬわああああ!デカンタ500mlとかよく分かってるジャマイカ(小@250mlもある)!アラビアータはパンチェッタ抜きで。削りたてペコはワインの最高の友!セットプチフォッカはでんでん虫(エスカルゴのオーブン焼き)食べるときしか頼まないけど。

しかしワインのカロリーが0kcalはさすがにおかしい。恐らくメニューにワインのカロリーが表示されていないから0kcalになっているのだろう。ワイン500mlで大体400kcalぐらいだから、ガチャメニューを全部食べたら1160kcalぐらいだな。もし自分で1000円分選べるなら、これだ。

・デカンタ白500ml(399円)
・ポップコーンシュリンプ(299円)
・削りたてペコリーノチーズ(100円)
・ほうれん草のソテー(199円)
→997円(我ながらマイスターすぎた)

ほうれん草のソテーはパンチェッタ抜きで、順番もこの順番で注文する。全くごはんを食べる気がない注文でした。てへぺろ。それとか、酒抜きにしたら

・真イカのパプリカソース(199円)
・フレッシュチーズとトマトのサラダ(299円)
・エスカルゴのオーブン焼き(399円)
・セットプチフォッカ(79円)
→976円

こういうのもいいよ!!!ってもーええわwww
温玉ポックンミョン

温玉ポックンミョン

今日もプルダックポックンミョンです。たまたま温泉卵を見つけたので、今日はマイルドに温玉トッピングにしてみた。辛いとき、何が辛さを抑えられるかというと、たまご、チーズ、牛乳だと思っている。水を飲むと逆効果なので要注意。

プルダックが食べられない人は、温玉(生卵でも可)や、とろけるチーズ、そして牛乳を入れてみると食べやすくなると思う。激辛ソースを半分しか入れないという調整の仕方もある。飲み物は牛乳一択で。食後はヨーグルトやクリームチーズを食べると口腔内の痛さが緩和されます。

温玉ポックンミョンの感想は、これはこれでまろやかで美味しいけれど、やっぱり辛さが物足りない!
プルダックポックンミョン

プルダックポックンミョン

先日の鶴橋で絶対買いたかったものが、このプルダックポックンミョン(炒め麺)です。久しぶりに食べたら、汗が噴き出すほどではないけど牛乳必須だった。でもウマーー!まろやかにするコツはこちら
  • ブルダック炒め麺 袋麺 のバリエーション (5個) (オリジナル)
R.I.P.

R.I.P.

If tears could build a stairway
and thoughts a memory lane,
I'd walk right up to heaven
and bring you home again.

My heart still aches with sadness
and secret tears still flow,
What it meant to love you
No one can ever know.

Since you'll never be forgotten
I pledge to you today,
A hollowed place within my heart
is where you'll always stay.
パイポ

パイポ

おっさんくさい、貧乏くさい、カッコ悪い。しかし上手に使えばそれなりに気が紛れるパイポ。節煙(減煙)のコツは、ずばり「深呼吸」だと悟った。目をつぶって深呼吸しながら喫煙しているイメージでエア喫煙。これが意外に良いんだなー。
NEW ENTRIES
いたずらキャット大集合(02.28)
豆の木の家完成(02.11)
カップル成立(01.14)
幽深な湿地(01.12)
恋庭(01.06)
新春恒例活け花2025(01.01)
国際詐欺電話(11.17)
ポケ森(7年ぶり)(10.29)
35.3℃(10.29)
ポケット金魚236日目(10.22)
TAGS
#プロフィール ( ̄(エ) ̄)姉 101Z 106SH AI Android ApplePencil AppleWatch BW3 BoomBeach CS Desire FEH Miitomo Mountain PC PCゲーム ROCK SoftBank UK W-ZERO3 Winアプリ X01SC YUKI姉 chop隊長 gremz iOS iPad iPhone zumeさん いただきもの うどん おかめ おでかけ お菓子 お知らせ お土産 ごはん たまごっち はも まりもアプリ まりもリアル アイス アクセサリー アニメ アプリ アプリゲーム アラビア語 アラブ アレルギー アンツ イスラーム イラン インコ(台) インコ(日) インド ウェブ ウェブ診断 エジプト エンシェールズ オーストラリア カナダ カフェ ガジェット ガチャガチャ ガラス キラキラ キリスト教 クラクラ クラシック ゲーム コーヒー コイタさん コスメ コロプラ サブカルチャー シール シャーロック シリア スープ スイーツ(笑) ストール スポーツ スマートフォン ソニエリ タイ タクシー ダム チョコ チョコラン ツムツム デコ ノキア ハラール ビルマ ブラウザゲーム プッチ君 プルームテック プレミアム ヘアカラー ヘンナ ポケット金魚 ポケモンGO マニパニ マリオ マレーシア メロパ モスク モバイル ラマダーン ワロタ 愛知 為替 衣服 飲み物 映画 英語 王力宏 岡眞子 沖縄 乙女 音楽 家(台) 家(日) 家電 果物 花器 荷造り 株式 韓国 旗袍 喫茶店 京劇 京都 競馬 銀鳩 空港 景品 経済 激辛 見学 紅茶 埼玉 雑貨 雑記 雑誌 三島由紀夫 刺身 時事 滋賀 手作り 手帳 蒐集 春節 小狐 小物 上海 乗り鉄 植物 食べ物 新幹線 神仏 翠色 政治 生き物 切手 千羽鶴 待ち受け 台北101 台湾 大阪 大衆食堂 男前豆腐 中国 中国語 中薬 天気 電車 冬虫夏草 東京 桃白白 敦賀 奈良 日常 日本 日本語 日本語(変) 博物館 繁体字 美術館 病院 病気 仏教 文化 文房具 兵庫 変な物 宝石 北欧 抹茶 漫画 迷言 夜市 爺様 柚子 柚木さん 歴史 恋庭 老公 翡翠
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS