Zekrayat

Zekrayat

ぜくらやーと(ذكريات)とはアラビア語で「記憶」プロフィールはリンク欄にあります
ぜくらやーと(ذكريات)とはアラビア語で「記憶」
プロフィールはリンク欄にあります
ファームアライアンス

ファームアライアンス

今回ファーム(サブ)は荒野には行かず別アライアンス(別鯖)でお留守番ですが、完全にセンザンコウを私物化\(^o^)/
通常鯖はのどかです。

この鯖は放置塚が豊富で資源には一切困らない素敵鯖です。
ファームの蟻塚Lvはずっと22でしたが、時間があるし資源もあるし、いい機会だと思いサクッとLv25にしておきました。

万能蟻の職位をいただいてますが、なぜかメイン垢よりファーム垢の方が職位をいただくことが多いっていう( ͡° ͜ʖ ͡°)
メイン垢は修羅の鯖にいるときが多いから職位どころじゃないんです笑
荒野2023/09

荒野2023/09

今回は多国籍(インドネシア/アラブ)アライアンスで参加させてもらってます。
予想以上にバランスの取れた良アライアンスで楽しくプレイできている。
インドネシア人はいい人が多い。
うちのアライアンスは外観をドラゴンフルーツで揃えていて、敵はスポンジボブで揃えているようだ。
シロテンハナムグリ

シロテンハナムグリ

なぜか部屋にいっぱいいる。昨日から2匹目。
自然界では受粉とかやってくれる重要な虫だと思うけど、残念ながらわたしの部屋には植物ないから。
昆虫ゼリーもないから入ってくんな!リリース!
終戦の日

終戦の日

OMD (Orchestral Manoeuvres in the Dark)の”Enola Gay”という曲をご存知だろうか。
英国お得意のポップでキャッチーなメロディに強烈な皮肉をぶっ込んでくるというスタイルの反戦歌です。
“Is mother proud of little boy today?”の破壊力が凄まじい。

https://youtu.be/d5XJ2GiR6Bo

“Enola Gay”

Enola Gay, you should have stayed at home yesterday
Aha, words can't describe the feeling and the way you lied
These games you play,
they're gonna end it more than tears someday
Aha, Enola Gay, it shouldn't ever have to end this way

It's 8:15, and that's the time that it's always been
We got your message on the radio, conditions normal and you're coming home

Enola Gay, is mother proud of little boy today?
Aha, this kiss you give
it's never ever gonna fade away

Enola Gay, it shouldn't ever have to end this way
Aha, Enola Gay, it shouldn't fade in our dreams away

It's 8:15, and that's the time that it's always been
We got your message on the radio,
conditions normal and you're coming home

Enola Gay, is mother proud of little boy today?
Aha, this kiss you give, it's never ever gonna fade away
僭越ながら、小生が翻訳しますね。

エノラ・ゲイ、昨日はステイホームしておくべきだった
言葉では言い表せない気持ちと、うそのつき方
お前は軽い気持ちかもしれないが、涙以上の結末が待ってる
エノラ・ゲイ、こんな終わり方は許せない

8時15分、いつも通りに過ごしているとき
無線でお前のメッセージを聞いた
「コンディションは正常、帰還する」

エノラ・ゲイ、母親は今でも少年(リトルボーイ)を誇りに思っているだろうか?
お前からのキスを一生拭い去ることができない

エノラ・ゲイ、こんな終わり方は許せない
エノラ・ゲイ、夢の中の出来事じゃないんだ

8時15分、いつも通りに過ごしているとき
無線でお前のメッセージを聞いた
「コンディションは正常、帰還する」

エノラ・ゲイ、母親は今でも少年を誇りに思っているだろうか?
お前からのキスを一生拭い去ることができない
သတိေမ့သြားတဲ့ည

သတိေမ့သြားတဲ့ည

Lay Phyu (လေးဖြူ;ビルマのロックバンド)の曲でめちゃくちゃ聴きたい曲があってずっと探していたけど、曲名も分からずビルマ語も分からずで途方に暮れていたが、やっと見つけたああああああ!
これだ!ほろほろれいー!このほのめいーじゃー!

သတိေမ့သြားတဲ့ည -Tha Ti Mae Thwar Tae Nya

https://youtu.be/tadT_7SHFkc

このゴリゴリの荒削り感よ。
超絶カッコいいい!!!!
東寺の青鷺

東寺の青鷺

首なが!!脚ほそ!!かわいい!!!(語彙力)
1m圏内に入ったけど全然逃げる気なし。
鳥獣保護法により、許可なく捕獲・飼育・駆除はできません。
テレビドラマ版金田一耕助

テレビドラマ版金田一耕助

先日の『殺人鬼』から古谷一行主演のテレビドラマ版金田一耕助にハマってしまい、ここ数日いろんな作品を鑑賞しています(U-NEXTで視聴可)。セリフの言葉も難しいし、金田一耕助シリーズは、本妻だの妾だの愛人だの、本家だの分家だの、更にその子供、孫…「え?これ誰だっけ?」と一度つまずくと一瞬でおいてけぼり食らいますな。情報量が多すぎる。

ドラマ版は、市川崑&石坂浩二の映画バージョンとは、動機や設定、殺され方が違ったりするので、見比べるのが楽しい。ドラマバージョンは長いので、ストーリーは丁寧に描かれてるけど、結末がどことなく大味な印象。古谷一行金田一は名探偵ならぬ迷探偵で、最後は大体犯人に自殺されるという平常運転。そんなんでいいんかい!w

ドラマ版の見どころとしては、推理ドラマのくせに論理整合できていない箇所がいくつもあるところ。あの人のアリバイはどうやって成立したの?とか、その行動をなんのためにやったのかが説明不足でよく分からなかったりする。なんならなぜ殺されたのか分からない殺され損な登場人物さえもいる。原作ではそんな意味不明なことはないと思いますが、推理ドラマとしてはなかなかのポンコツっぷり。あんまり深く考えたらダメなんです。知らんけど。

そして死体が正真正銘のマネキンだったり(子供の工作レベル)、一瞬動いたり(普通に瞬きするし)、次のシーンでは文字が反転していなかったり(分かりやすさ重視?)、不自然な血しぶき&血糊だったり(コップから血糊投げただけだろ!)、楽器の音がズレてたり(顔面と手元を同時に写すな)、いい意味でテレビドラマらしさがあります。その度に一時停止にしてガン見wドラマ版映画版共に金田一耕助シリーズは血糊多めブッシャーなので、血が苦手な人は見たらダメです。

ちなみにミステリーとサスペンスの違いって知ってますか?ミステリーは、謎解きを楽しむ作品で『金田一耕助』とか『シャーロック・ホームズ』など。サスペンスは、最初に殺人の場面が出てきて、探偵や刑事がいかにして犯人を追い詰めていくかハラハラするもので『古畑任三郎』とか『刑事コロンボ』など。試験に出ません!
金田一耕助シリーズ「殺人鬼」

金田一耕助シリーズ「殺人鬼」

個人的にザ・トラウマ映画(ドラマ)の五指に入る。子供の頃(小学校低学年)に一度見てから大人になっても忘れられない作品だ。何が一番怖いって、義足の足音が超こえーー!ヒッチコックが映画の中で音を上手に使っていますが、この義足の音も負けず劣らずの出来栄え。金田一耕助シリーズは、戦後の鬱屈した時代背景も更に恐怖を煽ります。

それがYouTubeを見ていたらたまたま見つけて、怖いもの見たさで見てしまいました。ストーリーを簡単に言えば、義足の男と美女と愛人…愛憎渦巻く戦後の闇☆って感じですな。大人になってから見ると、確かにおどろおどろしい映像の連続と薄気味悪い義足の足音だけど、そんなにトラウマになるほどの作品ではない。純粋に物語の面白さの方に引き込まれました。横溝正史の映画はかなり見ましたが、原作を読んでみたくなった。
NEW ENTRIES
いたずらキャット大集合(02.28)
豆の木の家完成(02.11)
カップル成立(01.14)
幽深な湿地(01.12)
恋庭(01.06)
新春恒例活け花2025(01.01)
国際詐欺電話(11.17)
ポケ森(7年ぶり)(10.29)
35.3℃(10.29)
ポケット金魚236日目(10.22)
TAGS
#プロフィール ( ̄(エ) ̄)姉 101Z 106SH AI Android ApplePencil AppleWatch BW3 BoomBeach CS Desire FEH Miitomo Mountain PC PCゲーム ROCK SoftBank UK W-ZERO3 Winアプリ X01SC YUKI姉 chop隊長 gremz iOS iPad iPhone zumeさん いただきもの うどん おかめ おでかけ お菓子 お知らせ お土産 ごはん たまごっち はも まりもアプリ まりもリアル アイス アクセサリー アニメ アプリ アプリゲーム アラビア語 アラブ アレルギー アンツ イスラーム イラン インコ(台) インコ(日) インド ウェブ ウェブ診断 エジプト エンシェールズ オーストラリア カナダ カフェ ガジェット ガチャガチャ ガラス キラキラ キリスト教 クラクラ クラシック ゲーム コーヒー コイタさん コスメ コロプラ サブカルチャー シール シャーロック シリア スープ スイーツ(笑) ストール スポーツ スマートフォン ソニエリ タイ タクシー ダム チョコ チョコラン ツムツム デコ ノキア ハラール ビルマ ブラウザゲーム プッチ君 プルームテック プレミアム ヘアカラー ヘンナ ポケット金魚 ポケモンGO マニパニ マリオ マレーシア メロパ モスク モバイル ラマダーン ワロタ 愛知 為替 衣服 飲み物 映画 英語 王力宏 岡眞子 沖縄 乙女 音楽 家(台) 家(日) 家電 果物 花器 荷造り 株式 韓国 旗袍 喫茶店 京劇 京都 競馬 銀鳩 空港 景品 経済 激辛 見学 紅茶 埼玉 雑貨 雑記 雑誌 三島由紀夫 刺身 時事 滋賀 手作り 手帳 蒐集 春節 小狐 小物 上海 乗り鉄 植物 食べ物 新幹線 神仏 翠色 政治 生き物 切手 千羽鶴 待ち受け 台北101 台湾 大阪 大衆食堂 男前豆腐 中国 中国語 中薬 天気 電車 冬虫夏草 東京 桃白白 敦賀 奈良 日常 日本 日本語 日本語(変) 博物館 繁体字 美術館 病院 病気 仏教 文化 文房具 兵庫 変な物 宝石 北欧 抹茶 漫画 迷言 夜市 爺様 柚子 柚木さん 歴史 恋庭 老公 翡翠
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS