Zekrayat

Zekrayat

ぜくらやーと(ذكريات)とはアラビア語で「記憶」プロフィールはリンク欄にあります
ぜくらやーと(ذكريات)とはアラビア語で「記憶」
プロフィールはリンク欄にあります
ブーメラン

ブーメラン

たぶんお母さんがやってくれるでしょ、と軽い気持ちで購入した越前がにでしたが、お母さんの捌き方が気に入らなくて結局2杯は自分で捌いたし。手がくせえ〜〜〜/(^o^)\

包丁テクニックは必要ないのでカニはさばきやすいです。胴部分はハサミとカニスプーンでひたすらほじほじ…。カニさんごめん。でも可能な限りきれいに身を取った。

そしてお父さんがドヤ顔で「カニ味噌は脳みそやで〜」と言うんだけど、カニの脳みそがそんなにあればもっと賢いって。それは脳ではなく肝臓と膵臓だからwww

それにしても手がくせえ〜〜〜〜〜。
越前がに

越前がに

昨日さかな街で購入したカニが到着。でもカニってそこまで好きではない。食べるのがめんどくさい。

そのほかに購入したイカ、甘エビ、赤エビ、カレイは冷凍庫に保存されておりました。
雷鳥乗車位置@敦賀

雷鳥乗車位置@敦賀

相変わらず複雑な乗車位置表示の敦賀駅のサンダーバード。どうしてここはこんなに複雑なのかと数秒考えて気がついた。電光掲示板がない!それもそのはず、敦賀駅の改札は自動改札ではなく、いまだに有人改札なのです。これは相当レアだと思う。

敦賀は田舎というのは間違いないが、原発関連で訪れる人は多いと思うんだけど、なぜ自動改札を導入しないのだろう。でも敦賀の有人改札がなくなるのはちょっと寂しいかも。

それにしても上写真の「列車編成のご案内」に括弧書きしてある文章がファビュラス。『ランプの点灯しない編成の時があります。ご注意ください。』こっ、これは激アツ!
世界のしまむら

世界のしまむら

このしまむら袋(大)を持ってサンダーバード(特急列車)に乗ることは、恥ずかしさを通り越してむしろ快感であった。(このしまむらシールベタベタは小生がやりました。なるべく圧縮したかったので。)

(株)しまむら【8227】:株式/株価

ハイブランドとしまむら製品をコーディネートするのが小生の永遠の課題である。
日本海さかな街

日本海さかな街

久しぶりに敦賀に出張。

さかな街は18時までですが、16時ぐらいに行くと叩き売りされていて底値で買えるように思いました。小生が行ったのは14時過ぎでしたが魚屋さんの「売り捌いてしまいたい!」というのが伝わってきたので値切り倒させていただきました。

日本海さかな街(福井敦賀)

明日届くので楽しみです。
Cup a Soup

Cup a Soup

オーストラリア滞在中、断続的にお世話になっていたのがこの"Cup a Soup"。基本的に朝食は食べないのですが、さすがに1日5キロ以上歩く予定がある日には無理やり食べようとは思います。ホテルでは朝から豪華な朝食付きなのですが、食べに行くのもめんどくさいし、何より朝からガッツリ食べられない。そんなときにこれ。

Cup A Soup | Instant Soup Mix | Continental

わたしがいつも買うのは"Italian Minestrone(イタリアン・ミネストローネ)"もしくは"Spanish Tomato(スペイン・トマト)"。ミネストローネの方が美味しいと思う。あまりにも美味しくてたくさん買って帰ってきたのですが、一つだけ間違っていますね。写真では上段右端。"Hearty" Italian Minestrone。"VEGGIE(ベジタリアン)"表記なし。成分を見てみると、牛乳(=動物性)が含まれていて、ベジタリアン仕様よりもカロリーが多少多くなっていた。ミネストローネでもベジタリアン仕様とそうでない仕様を作っているとはおそロシア、ではなくオーストラリア。ちなみにこの場合のHeartyは腹いっぱいな、十分な、という意味。わたしは牛乳OK、魚OKのベジタリアンだから関係ないけど。

オーストラリアはベジタリアン人口が多いのか、ベジタリアンメニューが充実していて非常に美味しい。欧米ではベジタリアンメニューを用意しているところは多いのですが、味は別に美味しくないんですよね。その点オーストラリアはいいなーと思いました。
Smiggle

Smiggle

ケアンズ空港で待っているときに偶然見つけたカラフル文房具雑貨ブランドの"Smiggle(スミグル)"。見てください、この派手派手ファー!まるで小生のために作られたアイテムです。

Smiggleは2003年にオーストラリア人デザイナーが立ち上げたブランドで、キッズの心を掴んで瞬く間に大ヒット!ちなみにSmiggleとは"Smile(スマイル) + Giggle(けたけた笑う)"だそうです。

最高にPOPでキュートな雑貨、smiggle☆に大注目!!
オーストラリア発の最強にPOPな文房具「smiggle(スミグル)」

日本語の特集記事があるのには驚いた。公式サイトよりオンラインショッピングができます。
NEW ENTRIES
恋庭エリア完走(05.26)
いたずらキャット大集合(02.28)
豆の木の家完成(02.11)
カップル成立(01.14)
幽深な湿地(01.12)
恋庭(01.06)
新春恒例活け花2025(01.01)
国際詐欺電話(11.17)
ポケ森(7年ぶり)(10.29)
35.3℃(10.29)
TAGS
#プロフィール ( ̄(エ) ̄)姉 101Z 106SH AI Android ApplePencil AppleWatch BW3 BoomBeach CS Desire FEH Miitomo Mountain PC PCゲーム ROCK SoftBank UK W-ZERO3 Winアプリ X01SC YUKI姉 chop隊長 gremz iOS iPad iPhone zumeさん いただきもの うどん おかめ おでかけ お菓子 お知らせ お土産 ごはん たまごっち はも まりもアプリ まりもリアル アイス アクセサリー アニメ アプリ アプリゲーム アラビア語 アラブ アレルギー アンツ イスラーム イラン インコ(台) インコ(日) インド ウェブ ウェブ診断 エジプト エンシェールズ オーストラリア カナダ カフェ ガジェット ガチャガチャ ガラス キラキラ キリスト教 クラクラ クラシック ゲーム コーヒー コイタさん コスメ コロプラ サブカルチャー シール シャーロック シリア スープ スイーツ(笑) ストール スポーツ スマートフォン ソニエリ タイ タクシー ダム チョコ チョコラン ツムツム デコ ノキア ハラール ビルマ ブラウザゲーム プッチ君 プルームテック プレミアム ヘアカラー ヘンナ ポケット金魚 ポケモンGO マニパニ マリオ マレーシア メロパ モスク モバイル ラマダーン ワロタ 愛知 為替 衣服 飲み物 映画 英語 王力宏 岡眞子 沖縄 乙女 音楽 家(台) 家(日) 家電 果物 花器 荷造り 株式 韓国 旗袍 喫茶店 京劇 京都 競馬 銀鳩 空港 景品 経済 激辛 見学 紅茶 埼玉 雑貨 雑記 雑誌 三島由紀夫 刺身 時事 滋賀 手作り 手帳 蒐集 春節 小狐 小物 上海 乗り鉄 植物 食べ物 新幹線 神仏 翠色 政治 生き物 切手 千羽鶴 待ち受け 台北101 台湾 大阪 大衆食堂 男前豆腐 中国 中国語 中薬 天気 電車 冬虫夏草 東京 桃白白 敦賀 奈良 日常 日本 日本語 日本語(変) 博物館 繁体字 美術館 病院 病気 仏教 文化 文房具 兵庫 変な物 宝石 北欧 抹茶 漫画 迷言 夜市 爺様 柚子 柚木さん 歴史 恋庭 老公 翡翠
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS