Zekrayat

Zekrayat

ぜくらやーと(ذكريات)とはアラビア語で「記憶」プロフィールはリンク欄にあります
ぜくらやーと(ذكريات)とはアラビア語で「記憶」
プロフィールはリンク欄にあります
itなジュエリー

itなジュエリー

最早これは日本語ではないwwwwwwww誰か訳して。「堅実なブランドの旬なジュエリー&時計」ってことでいいの?ファイナルアンサー?

まだアラビア語のほうが簡単やわ。
タケオ

タケオ

先日の「品名:タケオ」は、この人、石井健雄(Takeo Ischi)さんです。彼は有名な日本人ヨーデル歌手です。

小生がFranzl Langの"Auf und auf voll Lebenslust"のようつべを面白半分で送りつけた友人が、ガチでヨーデルにハマってしまったらしい(´゚ω゚):;*.':ブッ「すごい日本人がおるwww」といただいたCDがこちらの石井健雄さんのアルバム"Hit aus Japan"。これがまたいいんだわ。頭に残って困ります。特にこれな。さすがヨーデル・マイスターwwww
Bluetooth

Bluetooth

9.7 iPad Proの充電の減りが早い!早すぎる!Apple Pencilを使うので常に青歯ONでペアリングしてたのですが、バッテリーが通常の3割増しで減っていく。ただ単に青歯のみ常時ONだとここまで減らないのでしょうけど、常にペアリング状態だとガンガン減っていきます。

ということでApple Pencilを使うときに青歯ONでペアリングして、使い終わったら青歯OFFにすることにしたら充電の持ちが段違いに良くなった。Apple Pencilは、青歯を切ると毎回ペアリングし直さないといけない(iPadにApple Pencilを差す)のはどうにかしてほしい。結構こまめにApple Pencilを使うので、1日に5,6回ペアリングしてるとかどうなの。
アル・ファーティハ(開端章)

アル・ファーティハ(開端章)

イフラース(純正章)が短くて覚えやすい章だけど、それよりも何よりも重要な章があるんだわ。それがこのファーティハ(開端章)で、クルアーン(コーラン)の第一番目の章ね。これを知らないムスリム(イスラーム教徒)はいません。にわかムスリムでも暗唱できます。ということで、ついでに覚えろし。(ひらがなの区切りは必ずしもアラビア語の区切りではなく、読みやすいように適当に区切った部分あり)

https://youtu.be/VhKWIWvmBiU

クルアーン001
開端章(アル・ファーティハ)
マッカ啓示 7節
さあらスペシャル☆ひらがな表記

(あうーず びっらーひ みなっしゃいたー にるらじーむ)
('Audhu billahi min ash-shaitan ir-rajeem)
(クルアーンを読み始める時に言う言葉)

1.びすみっらー ひるらはまー にるらひーむ
Bismillah ir-rahman ir-raheem

2.あるはむどぅ りっらーひ らっびる あーらみーん
Alhamudu lillahi rabbil 'alameen

3.あっらはまー にるらひーむ
Ar-rahamani ar-raheem

4.まーりき やうみ っでぃーん
Maliki yaumid deen

5.いいーやかな あぶどぅ わいやーか なすたーいーん
Iyyaka na'abudu waiyyaka nasta'een

6.いひでぃな っすぃらーたる むすたきーむ
Ihdinas siratal mustaqeem

7.すぃらーた っらずぃーな あんあむた あらいひむ がいりる まぐどぅーび あらいひむ わらっだーりーん
Siratal ladheena an'amta 'alayhim ghayril maghdoobi 'alayhim waladdaleen

(さだかっらー ふる あずぃーむ)
(Sadaq allahul 'adheem)
(クルアーンを読み終わった時に言う言葉)

ちょっとこれ長いわなー。まー気合や気合。世の16億人のムスリムが1日5回は唱えてるのがこのファーティハ(開端章)です。以下日本語訳。

1.慈悲あまねく慈愛深きアッラーの御名において。
2.万有の主、アッラーにこそ凡ての称讃あれ、
3.慈悲あまねく慈愛深き御方、
4.最後の審きの日の主宰者に。
5.わたしたちはあなたにのみ崇め仕え、あなたにのみ御助けを請い願う。
6.わたしたちを正しい道に導きたまえ、
7.あなたが御恵みを下された人々の道に、あなたの怒りを受けし者、また踏み迷える人々の道ではなく。
アル・イフラース(純正章)

アル・イフラース(純正章)

テロは許しがたいんだけど、クルアーン(コーラン)を覚えていると生存率が上がるかも。クルアーンで短くて覚えやすい章はたったの4節で構成されている「純正章(アル・イフラース)」です。その気になれば30分で覚えられるでしょう。(ひらがなの区切りは必ずしもアラビア語の区切りではなく、読みやすいように適当に区切った部分あり)最も重要な開端章(アル・ファーティハ)も見てね。

https://youtu.be/kmBhKVyiAso

クルアーン112
純正章(アル・イフラース)
マッカ啓示 4節
さあらスペシャル☆ひらがな表記

(あうーず びっらーひ みなっしゃいたー にるらじーむ)
('Audhu billahi min ash-shaitan ir-rajeem)
(クルアーンを読み始める時に言う言葉)

びすみっらー ひるらはまー にるらひーむ
Bismillah ir-rahman ir-raheem

1.くる ふわっらーふ あはどぅ
Qul huwallahu ahad

2.あっらーふ っさまどぅ
Allahus samad

3.らむ やりどぅ わらむ ゆーらどぅ
Lam yalid walam yulad

4.わらむ やくんらふー くふわん あはどぅ
Walam yakun lahu kufuwan ahad

(さだかっらー ふる あずぃーむ)
(Sadaq allahul 'adhim)
(クルアーンを読み終わった時に言う言葉)

般若心経や、すいへーりーべー(元素記号)よりも簡単だね!!!ようつべを聞きながら何かの歌だと思って覚えましょう。以下日本語訳。

慈悲あまねく慈愛深きアッラーの御名において。
1. 言え、「かれはアッラー、唯一なる御方であられる。
2. アッラーは、自存され、
3. 御産みなさらないし、御産れになられたのではない、
4. かれに比べ得る、何ものもない。」
Evernoteよりイイ!

Evernoteよりイイ!

Google Keepは、Evernoteよりも自分に合っている。完全にノーマークでした。意外と長文(3000文字程度)にも耐えられる。ラベルは最小限にして、自分でハッシュタグ(#)でタグ付けしておけば、検索で引っかかるのでストレスなし。何よりも、メモを書きだすまでのスピード感が全然違う。Keepを起動した瞬間にメモれるのが素晴らしい。

長年PCの純正メモ帳を好んで使っているので、書式設定なんていらないんですよね。Evernoteはノートを溜めていく感じですが、やっぱりノート数が多ければ多いほどごちゃごちゃしてくる。Keepはアーカイブという概念があるのでスッキリできるので気持ちいい。本当に重要なメモが探しやすく、記録もできている。

画像は先日のEvernoteで見せた部分ですが、表示もKeepのグリッド表示の方が好み。インポートツールはないので手動でメモを作り直したわwwそこまでするぐらい気に入った。Evernoteにこだわっていたのがバカらしく思える。もう緑の象なんかイラネ。でもEvernoteには、今回の無料版機能縮小のおかげでKeepを見つけられたから感謝しています。まあせいぜいIPOに向けておきばりやす。

そしてGoogle先生、突然のサービス終了のお知らせだけはやめてくださいね。ありえそうで怖い。
Google Keep

Google Keep

先日はOneNoteに移行する!と意気込んでましたが、やっぱりなんか使いにくくて納得できなくて、たどり着いたのがこのアプリ。OneNoteはガッツリで複雑でわたしには大げさなんだよなー。Evernoteを適当に使っていたわたしとしては、もっと気楽にメモできるものがほしかった。

Google Keep - iOS
Google Keep - Android

このGoogle KeepをEvernoteと比べちゃうと出来ないことだらけなんだけど、個人的に必要なものは揃っているので全く不便さは感じない。例えば、みんな大好き「ウェブページクリップ」ですが、そんなもんできません。URLだけ保存しとけ。ビジネスマン必須「PDFファイル」も保存できません。大人しくGoogle Driveでも使っとけ。ついでに動画も保存できません\(^o^)/オワタ

Google Keepはあくまでもメモ、付箋的なものです。Evernoteのように溜めていくものではないらしいけど、工夫次第ではそういう使い方もできると思うので可能性を感じる。とにかくシンプルなのが気に入った。特筆すべきは、仕組みが分からないけど容量無制限っぽいのが非常に魅力的!!!!!1

Android版は手書き機能があるようですがiOSではまだない。Apple Pencilを活用できるように手書き機能実装をおっけーグーグル!
Mega Crab

Mega Crab

メガクラブイベントが始まりました。常日頃から友人に彫刻工房のLvを上げるべしと言われてしゃーなしに大枚(じゃなくて大量資源)はたいてLv上げをしていたのですが、このメガクラブで像の大切さを思い知りました。クリスタルは氷(防衛)ばかり集めてたんですが、闇の獲得資源量うpは重要ですな。現在+8%が一つあるだけです。

わたしの島は防衛施設を全力上げ→資源施設→攻撃施設というおかしな順番です。対戦のマッチングは勲章数で決まるのですが、小生は指揮官Lv27に対して勲章85。これは少なすぎるのです。勲章を上げないと対戦相手も必然的に格下になるので何かと楽なんですが、最近誰にも相手をしてもらえなくなってきました( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!粘着さんの襲撃が何よりも楽しみです。

今回のメガクラブから実装されたらしいSpeed Serum(日本語だと加速液?)のBGMがノリノリで好きです。そう、このピンクのやつ。画像は友人のリプレイを拝借。
NEW ENTRIES
恋庭エリア完走(05.26)
いたずらキャット大集合(02.28)
豆の木の家完成(02.11)
カップル成立(01.14)
幽深な湿地(01.12)
恋庭(01.06)
新春恒例活け花2025(01.01)
国際詐欺電話(11.17)
ポケ森(7年ぶり)(10.29)
35.3℃(10.29)
TAGS
#プロフィール ( ̄(エ) ̄)姉 101Z 106SH AI Android ApplePencil AppleWatch BW3 BoomBeach CS Desire FEH Miitomo Mountain PC PCゲーム ROCK SoftBank UK W-ZERO3 Winアプリ X01SC YUKI姉 chop隊長 gremz iOS iPad iPhone zumeさん いただきもの うどん おかめ おでかけ お菓子 お知らせ お土産 ごはん たまごっち はも まりもアプリ まりもリアル アイス アクセサリー アニメ アプリ アプリゲーム アラビア語 アラブ アレルギー アンツ イスラーム イラン インコ(台) インコ(日) インド ウェブ ウェブ診断 エジプト エンシェールズ オーストラリア カナダ カフェ ガジェット ガチャガチャ ガラス キラキラ キリスト教 クラクラ クラシック ゲーム コーヒー コイタさん コスメ コロプラ サブカルチャー シール シャーロック シリア スープ スイーツ(笑) ストール スポーツ スマートフォン ソニエリ タイ タクシー ダム チョコ チョコラン ツムツム デコ ノキア ハラール ビルマ ブラウザゲーム プッチ君 プルームテック プレミアム ヘアカラー ヘンナ ポケット金魚 ポケモンGO マニパニ マリオ マレーシア メロパ モスク モバイル ラマダーン ワロタ 愛知 為替 衣服 飲み物 映画 英語 王力宏 岡眞子 沖縄 乙女 音楽 家(台) 家(日) 家電 果物 花器 荷造り 株式 韓国 旗袍 喫茶店 京劇 京都 競馬 銀鳩 空港 景品 経済 激辛 見学 紅茶 埼玉 雑貨 雑記 雑誌 三島由紀夫 刺身 時事 滋賀 手作り 手帳 蒐集 春節 小狐 小物 上海 乗り鉄 植物 食べ物 新幹線 神仏 翠色 政治 生き物 切手 千羽鶴 待ち受け 台北101 台湾 大阪 大衆食堂 男前豆腐 中国 中国語 中薬 天気 電車 冬虫夏草 東京 桃白白 敦賀 奈良 日常 日本 日本語 日本語(変) 博物館 繁体字 美術館 病院 病気 仏教 文化 文房具 兵庫 変な物 宝石 北欧 抹茶 漫画 迷言 夜市 爺様 柚子 柚木さん 歴史 恋庭 老公 翡翠
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS